Nicole
作成者3 年 前
1.Illamasqua Colour Veil
イギリス生まれのコスメブランド Illamasquaから今年発売されたのが、大人気の下地「Hydra Veil」のテクノロジーを応用したチークカラー。お肌が内側から色付いているような、ナチュラルな発色が人気です。暖色・寒色それぞれ3色ずつの展開で、濃さもさまざま。自分の肌色をより美しく見せてくれるカラーが見つかりそうです。2.Chantecaille Radiance Gel Bronzer
¥5,508夏場はやっぱり、ほんのり日焼けしたようなヘルシー肌が可愛い!Tinted Moisturizerが長年に渡って高い人気を誇っているフランスのブランド ChantecaiileのTadiance Gel Bronzweは、お肌にほんのり小麦色の潤いヴェールをプラスする、初心者にもトライしやすいブロンザー。アンチエイジング成分も配合で、付けているだけでスキンケアも出来てしまう優れものです。3.NYX Wonder Stick / Light
from¥1,308日本でもお馴染みのNYXは、トレンドメイクを気軽に楽しめるプチプラアイテムが大人気。スティック状のハイライター&コントゥアが1本になったWonder Stickは、ポーチの中でもかさばらず、旅行やレジャーにもぴったり。コントゥアスティックはラメやシマー感のない肌馴染みの良いカラーで、影をつけたい部分にさっと付けて軽く指やスポンジでぼかすだけで、簡単にメリハリメイクが完成します。ハイライタースティックもギラギラせず、さりげない仕上がりです。4.Sigma Eyeshadow Base
世界中のビューティマニアから高い支持を得ている、 Sigmaのプチプラブラシ。お手頃価格ですが、使いやすくメイクがきれいに仕上がるブラシは、耐久性も抜群。そんなSigmaからはメイクアイテムも発売されていて、こちらも「お値段以上」のクオリティが人気。今年発売されたスティック状のアイシャドウベースは、お肌に触れるとするすると馴染むクリーミーなテクスチャ。マットなスキンカラーがどんなアイシャドウにも合うPersuade、青味ピンクが単体でも可愛いSorbet、シャンパンゴールドがアイシャドウから透けるBubblyの3色展開。これを仕込んでおけば、アイメイクが1日中崩れないからすごい!もうこれなしではメイクが完成しないほど、大好きなアイテム。5.NIP+FAB Makeup Liquid Gold Highlighter
¥1,981チプラながら実力派な商品が人気のNIP+FABは、ハイエンドブランドに引けを取らないクオリティが人気です。指やスポンジで馴染ませるだけで、お肌にシャープな輝きをプラスできるリキッド状のハイライターは、プチプラブランドではなかなか見つからないアイテム。あたたかみのあるローズゴールドやピンクトーンのホワイトゴールドなど、数色揃えたくなってしまいますね。 メイクのあとは、セッティングミストなどでしっかりメイクをお肌に定着させるのも忘れずに!
Nicole
作成者
Beau Tea TimeBeau Tea Time in TokyoLBRmybest2017
Instagram @nicintokyo
Twitter @nicintokyo