「ちゃんとケアしているつもりなのに、なんだかお肌がゴワゴワ」「お化粧水や美容液が、ぜんぜんお肌に浸透していかない気がする」
それ、「角質肥厚」かもしれません。
角質肥厚とは?
簡単に言うと、お肌に余分な角質が溜まって分厚くなってしまうこと。しかも、夏に起こりやすいと言われています。
その主な理由は、紫外線による乾燥や、ターンオーバーの乱れ。UVケアをしっかりすること、どんなに暑くても保湿ケアを手抜きしないことが大切ですが、いつものケアに角質ケアアイテムをプラスするのもおすすめです。
NIP+FABの角質ケアアイテムが優秀!

わたし自身、角質ケアアイテムはたくさん持っていますが、気兼ねなくデイリー使いできるプチプラアイテムといえば、NIP+FABのもの。
NIP+FABとは、ラグジュアリーブランドRodialの創設者、Maria Hatzistefanisが立ち上げたブランド。スキンケア、メイクアップ、メンズラインがあり、商品も豊富です。Rodialでも活かされているMariaのクリエイティビティはそのままに、プチプラバージョンに展開されたNIP+FABは、幅広い世代に人気の高いブランドです。
Glycolic Fix Scrub

3%のグリコール酸を配合したGlycolic Fix Scrubは、クラシックな角質ケアがお好きな方におすすめ。肌表面に溜まった余分な角質をやさしく溶かすグリコール酸とサリチル酸に加え、昔ながらの(?)ツブツブとしたスクラブが配合されています。

とは言っても、スクラブビーズが入っているというよりは「ザラザラしたクリーム」という感じ。 濡らしたお肌に馴染ませてくるくるとマッサージすると、グレープフルーツの甘酸っぱい香りがふわり。粒子が細かくて力を入れると痛いほどですが、その分小鼻やおでこなど、ザラつきが気になる部分をしっかりキレイにすることが出来ます。
お肌に傷がつくのを防ぐため、やさしく洗うことを心がけ、週1〜3回の使用に留めましょう。
Glycolic Fix Serum

こちらは4%のグリコール酸が配合された美容液。アロエエキス配合で、お肌をやさしく整えてくれるだけでなく、PoreAwayという独自成分が毛穴を目立たなくする働きもあるのだそうです。

ジェル状のテクスチャで、スクラブと同じグレープフルーツの爽やかな香りがします。
洗顔後、お化粧水を塗布したお肌に馴染ませて使います。わたしが持っているものはミニサイズですが、フルサイズの商品はポンプが付いているので、一度に使用する量も分かりやすいようです。
ぷるぷるとしたテクスチャに反して、お肌に触れるとどっしり重くなるのが意外!ちょっとペタペタとした質感が残るので、わたしは夜用の美容液として使っていますが、朝のお肌がつるんとしますよ。
Glycolic Fix Daily Cleansing Pads Travel Sized

旅先でも手軽に角質ケアをしたいという方におすすめなのが、薄手のコットンにグリコール酸入りのお化粧水を染み込ませた Glycolic Fix Daily Cleansing Pads。
グリコール酸が余分な角質をオフしてくれるだけでなく、ウィッチヘーゼルがお肌を引き締め、ヒアルロン酸が潤いをプラス。更にブルーデイジーエキスがお肌を落ち着かせてくれるので、角質ケア用とは言っても、わたしは刺激を感じることもなく快適に使っています。
洗顔後の清潔なお肌をさっと拭き取るだけで、ごわごわしがちな夏のお肌もさっぱり。続けて使うことで、お肌がつるつるしてきます。
こちらはトラベルサイズで10枚入りですが、フルサイズは60枚入りです。また、敏感用肌もあるので、自分の肌質に合わせて選べます。旅先にも持っていったのですが、洗顔後にぱぱっと使える手軽さが、旅先の慌ただしいお手入れ時間にもぴったりでした。

お肌が正常なサイクルで生まれ変わらないことによって、どんどん溜まってしまう角質。取りすぎも肌荒れの原因になってしまいますが、放置するのもNGです。まずはどんな角質ケアが合うか探るためにも、NIP+FABのプチプラアイテムを取り入れてみては。